沿革 |
昭和28年 |
三輪車1台を有し,河川からの砂利採取・販売を創業 |
昭和34年 |
ジャンガラ(移動式砂利採取機)購入 |
昭和36年 |
里吉製砂利採取機購入 |
昭和42年 |
南外プラント設立(第一工場) |
昭和43年 |
砂利採取許可取得(秋田県第44号) 玉川橋上流にプラント設立 |
昭和46年 |
白岩プラント設立(第二工場) 玉川橋上流プラント廃止 |
昭和47年 |
総合遊戯場経営(P&Gミュラー大曲) |
昭和49年 |
生保内プラント設立 |
昭和55年 |
生保内プラント廃止 |
平成元年 |
株式会社三ウラ産業と商号 |
平成5年 |
P&Gミュラー大曲 セレクト5 経営 |
平成9年 |
P&Gミュラーにしめ はまなすファミリーボウル 経営 |
平成11年 |
大戸プラント設立(第三工場) |
平成14年 |
本社移転 |
平成15年 |
建設業許可取得 |
平成19年 |
西木プラント設立(第四工場) |
平成25年 |
株式会社P&Gミュラーを分離、子会社化 仙北ファミリーボウル、セレクト5、はまなす ファミリーボウルを株式会社P&Gミュラーへ 移管 |
| | |